fc2ブログ

~道楽~

旅・バイク・キャンプのブログ ~道楽~ へご訪問有難うございます。

琵琶湖岸ツーリング@暑い

バイク2台で琵琶湖岸ツーリングへ行ってきました

9月半ばまだまだ暑いです

まずは
藤ヶ崎龍神へ

藤ヶ崎龍神

そしてキャンプ!
キャンプ場で2名合流して計4人

キャンプ

そして翌朝
滋賀県では有名らしい
「あのベンチ」

あのベンチ

ツーリング

ただベンチがあるだけですが
数名の観光客がいました

キャンプ場の詳細は追ってUPします

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ

スポンサーサイト



  1. 2023/09/18(月) 11:37:07|
  2. 滋賀県の旅
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

黒壁スクエア@長浜

滋賀県長浜の黒壁スクエアです

黒壁スクエア

黒壁スクエア

ガラスの街らしいです

綺麗なガラス細工の店が多数

ぶらぶら歩いて街を散策

良い所でした

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
  1. 2023/08/06(日) 11:11:56|
  2. 滋賀県の旅
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

長浜城@コンクリート

滋賀県の長浜城へ行ってきました

長浜城

中は鉄筋コンクリートで近代建築です

この季節クーラーが涼しかった

次へ向かいます

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
  1. 2023/07/30(日) 10:10:37|
  2. 滋賀県の旅
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

青岸寺@待ち時間

滋賀県のJR米原駅近くにある青岸寺へ行ってきました

青岸寺

行く予定ではなかったのですが

滋賀県の長浜へ行く予定で米原で電車乗り換え待ちが一時間もあったので

庭のある静かなお寺でした

では長浜へ向かいます

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
  1. 2023/07/29(土) 12:25:47|
  2. 滋賀県の旅
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

琵琶一@2台

バイク2台で初夏の琵琶一ツーリング

琵琶一

久々のマスツーリング
マスと言っても2台です(*^^*)

琵琶一途中の寄り道と言えば

メタセコイア並木道です

琵琶一

前回ここに来たのは春
今回が夏
秋と冬にも来てみたいです

そして野営地へ

琵琶一

琵琶一

琵琶湖岸でのんびりです

キャンプ場の詳細は追って。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
  1. 2022/09/17(土) 11:21:46|
  2. 滋賀県の旅
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

道楽

Author:道楽
現在 KLX250 で
日本中を旅しています。

このBLOGを見て
行ってみたい!
観てみたい!
皆様の旅のきっかけになれば

(リンクフリー)

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

旅の記録 (397)
青森県の旅 (5)
岩手県の旅 (2)
宮城県の旅 (2)
秋田県の旅 (2)
山形県の旅 (1)
福島県の旅 (3)
栃木県の旅 (2)
群馬県の旅 (5)
埼玉県の旅 (1)
東京都の旅 (7)
神奈川県の旅 (2)
新潟県の旅 (22)
富山県の旅 (5)
石川県の旅 (6)
福井県の旅 (6)
山梨県の旅 (2)
長野県の旅 (13)
岐阜県の旅 (5)
静岡県の旅 (9)
愛知県の旅 (2)
三重県の旅 (3)
滋賀県の旅 (17)
京都府の旅 (39)
大阪府の旅 (9)
兵庫県の旅 (80)
奈良県の旅 (14)
和歌山県の旅 (7)
鳥取県の旅 (10)
島根県の旅 (10)
岡山県の旅 (10)
広島県の旅 (5)
山口県の旅 (16)
徳島県の旅 (4)
香川県の旅 (12)
愛媛県の旅 (6)
高知県の旅 (8)
福岡県の旅 (9)
佐賀県の旅 (3)
長崎県の旅 (8)
熊本県の旅 (2)
大分県の旅 (2)
宮崎県の旅 (4)
鹿児島県の旅 (17)
国道標識 (49)
キャンプ場紹介 (50)
キャンプ道具 (24)
バイク (73)
日記 (64)

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア

東寺@2回目 Nov 25, 2023
高台寺@ライトアップ Nov 24, 2023
湖岸緑地 木浜-1(滋賀県) Nov 19, 2023
琵琶湖岸で秋キャンプ Nov 05, 2023
BE KOBE@フルーツフラワーパーク Oct 29, 2023

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: