奈良県の仏隆寺(ぶつりゅうじ)に千年桜がある事を知ったのは数年前。
いつか見に行こうと思いつつ、桜の季節は一瞬なのでなかなか行けないまま
数年が過ぎました。
ついに!2015.4.18行ってきました!
例年ならこの週辺りが満開らしい!
天気最高、神戸を朝8:00頃出発で、いつもの通り有料道路は使わずに
昼前に到着しました。
行き方は簡単です名阪国道の針インターからR369を南下
この標識を見逃さないで下さい↓

民家の中を通って到着したのが仏隆寺(ぶつりゅうじ)。
ありました!千年桜(゜-゜)

写真では、それっぽくピンクですが・・・。
ほぼ散ってます(^_^;)
今年は雨が多く本来見ごろのこの週までに全部散ったのだそうです・・・残念(>_<)
また機会があれば行ってみます。
他特に何もない所ですが、興味がある方は是非ツーリングの寄り道の参考まで(^o^)
TRIP=230km
スポンサーサイト
- 2015/04/19(日) 10:51:22|
- 奈良県の旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0