fc2ブログ

~道楽~

旅・バイク・キャンプのブログ ~道楽~ へご訪問有難うございます。

新潟観光@どこ?

新潟市街へ到着しました!
とは言うものの、観光名所的な所を事前に調べて来たのですが
これといって有名所が見つからず・・・。

まずは「萬代橋」!!
萬代橋

新潟観光で検索すると出てきたので記念撮影です(*^_^*)

そして「NGT48劇場」!
NGT48劇場

そろそろフェリー乗り場へ向わねば時間が押してきました^_^;

つづく。

CORNELI / コーネリ
ソロキャンプギアコーネリ

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ

スポンサーサイト



  1. 2017/05/28(日) 08:56:04|
  2. 新潟県の旅
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

国道49号 通過

国道8号線の末端の新潟で、国道7号線と国道49号線の分岐があります。
このまま新潟のフェリー乗り場へ向う予定ですが
ちょっと寄り道(*^^)v
フェリー乗り場と反対方向の国道49号線へ入っての撮影。

国道49号線

神戸から新潟まで遠路はるばる来ただけあって
始めて見る国道おむすび標識が多いです
コンプリートまではまだまだ先長いですが^_^;

つづく。

過去の国道標識写真は、カテゴリーから国道標識へどうぞ。

R 1 R 2 R 3 R 4 R 5 R 6 R 7 R 8 R 9
R10 R11 R12 R13 R14 R15 R16 R17 R18 R19
R20 R21 R22 R23 R24 R25 R26 R27 R28 R29
R30 R31 R32 R33 R34 R35 R36 R37 R38 R39
R40 R41 R42 R43 R44 R45 R46 R47 R48 R49
R50 R51 R52 R53 R54 R55 R56 R57 R58

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
  1. 2017/05/27(土) 01:49:11|
  2. 国道標識
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

国道17号 通過

一泊目の新潟県上越市から新潟市へ向う途中での
国道17号線での写真です(*^_^*)
国道17号線

新潟市へ向うには方向が違いますが
わざわざ17号線へ入っての撮影です(*^^)v

早朝、交通量も少なく、晴天!
絶好の国道標識写真になりました。

それでは新潟市へ向います。

つづく。

過去の国道標識写真は、カテゴリーから国道標識へどうぞ。

R 1 R 2 R 3 R 4 R 5 R 6 R 7 R 8 R 9
R10 R11 R12 R13 R14 R15 R16 R17 R18 R19
R20 R21 R22 R23 R24 R25 R26 R27 R28 R29
R30 R31 R32 R33 R34 R35 R36 R37 R38 R39
R40 R41 R42 R43 R44 R45 R46 R47 R48 R49
R50 R51 R52 R53 R54 R55 R56 R57 R58


にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
  1. 2017/05/21(日) 11:21:55|
  2. 国道標識
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

神戸から北上限界地点@一泊目

日の出神戸発(5:00位)
神戸→京都→敦賀→福井→金沢→富山→上越(新潟県)
日没前(18:00頃)着。
本日の走行距離、約500km
有料道路使わずに北上の限界地点は新潟県上越市辺りでした(*^_^*)
これ以上走ると日が沈んでしまいます。

という訳で一泊目は新潟県上越市の「大池いこいの森キャンプ場」です。
大池いこいの森キャンプ場

市街地から近く無料で、とても良い所でした(*^_^*)
キャンプ場の詳細情報は別途UPします(*^^)v

明日も日の出出発なので旅中は21:00頃には就寝です。。。

CORNELI / コーネリ
ソロキャンプギアコーネリ

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
  1. 2017/05/14(日) 08:09:12|
  2. 新潟県の旅
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

金沢@2017年GW寄り道

2017年GWは5連休でした!
(9連休のつもりが仕事の都合で5連休)
神戸発 R8を北上します(^o^)
最初の寄り道 & 休憩 & 観光 は、金沢駅!
金沢
この写真の風景見た事ありますか?
JRの広告で観た事あります!
思っていたより大きいです!
このオブジェ観る為だけに金沢駅へ寄り道しましたが
来た価値充分あり!
一見の価値あります(^o^)
写真に収めて、水分補給して、またまたバイクにまたがり
R8をひたすら北上します(^o^)

CORNELI / コーネリ
ソロキャンプギアコーネリ

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
  1. 2017/05/13(土) 00:35:08|
  2. 石川県の旅
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

鳥取砂丘@2台

鳥取砂丘へ行ってきました。
鳥取砂丘
ここは何度も来たことあります(^o^)

いつもの私なら一人で行くのですが
今回は私のKLX250と小学校からの連れCB400の計2台です(^o^)

私、バイクは人に勧めません。
なので一緒にツーリングに誰かを誘う事はありませんm(__)m

ただ、私が一人でバイク旅をしている事を知っている人が一緒に走ろうと
言ってきたら断る事はありません(^o^)

今回は昔からの連れがツーリングに行きたいから一緒に行こうと誘ってきたので
日帰り神戸から往復400kmの鳥取まで行ってきました!
CB400は会社の後輩からの借り物らしいです(#^.^#)

やはり、普段バイクに乗ってない人が400kmはきつかった様(#^.^#)

またどっか行こう!

CORNELI / コーネリ
ソロキャンプギアコーネリ

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
  1. 2017/05/07(日) 10:01:33|
  2. 鳥取県の旅
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

道楽

Author:道楽
現在 KLX250 で
日本中を旅しています。

このBLOGを見て
行ってみたい!
観てみたい!
皆様の旅のきっかけになれば

(リンクフリー)

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

旅の記録 (397)
青森県の旅 (5)
岩手県の旅 (2)
宮城県の旅 (2)
秋田県の旅 (2)
山形県の旅 (1)
福島県の旅 (3)
栃木県の旅 (2)
群馬県の旅 (5)
埼玉県の旅 (1)
東京都の旅 (7)
神奈川県の旅 (2)
新潟県の旅 (22)
富山県の旅 (5)
石川県の旅 (6)
福井県の旅 (6)
山梨県の旅 (2)
長野県の旅 (13)
岐阜県の旅 (5)
静岡県の旅 (9)
愛知県の旅 (2)
三重県の旅 (3)
滋賀県の旅 (17)
京都府の旅 (39)
大阪府の旅 (9)
兵庫県の旅 (80)
奈良県の旅 (14)
和歌山県の旅 (7)
鳥取県の旅 (10)
島根県の旅 (10)
岡山県の旅 (10)
広島県の旅 (5)
山口県の旅 (16)
徳島県の旅 (4)
香川県の旅 (12)
愛媛県の旅 (6)
高知県の旅 (8)
福岡県の旅 (9)
佐賀県の旅 (3)
長崎県の旅 (8)
熊本県の旅 (2)
大分県の旅 (2)
宮崎県の旅 (4)
鹿児島県の旅 (17)
国道標識 (49)
キャンプ場紹介 (50)
キャンプ道具 (24)
バイク (73)
日記 (64)

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア

東寺@2回目 Nov 25, 2023
高台寺@ライトアップ Nov 24, 2023
湖岸緑地 木浜-1(滋賀県) Nov 19, 2023
琵琶湖岸で秋キャンプ Nov 05, 2023
BE KOBE@フルーツフラワーパーク Oct 29, 2023

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: