10月末です。
清水寺からの琵琶湖岸緑地(吉川)でキャンプです。
神戸から京都まで下道(R171経由)でだいたい3時間弱かかります。
朝8時に家を出て、昼前には清水寺着
清水寺参拝後14時位に湖岸着の秋キャンプ開始!

私のテントは数分で張れます。一瞬です。
そして天気がいい時はシュラフを干します
夜フカフカです(^-^)
10月末ですが真冬用のシュラフ使います(^-^)
あったかいんです(この季節はまだ暑い位)
そしてキャンプ飯は豪快に拾った木で作ります


この日のメイン料理、SUKIYAKI 。
キャンプ場の詳細は追ってUPします。
スポンサーサイト
- 2020/12/28(月) 08:50:59|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
京都の清水寺へ参拝してきました!
小学校の遠足以来(^-^;
懐かしいです

残念な事に清水の舞台は工事中
最近どこへ行っても世界遺産や重要文化財系、工事中の気がするが気のせいか?
清水寺と言えば音羽の滝ですが、ここもコロナの影響で、ひしゃくが使用禁止
観るだけでした(^-^;

まあ京都は近いのでまた来ます
そしてこの後現地集合でキャンプの予定(^-^)
時間調整の為の清水寺参拝でした
- 2020/12/27(日) 09:34:06|
- 京都府の旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
10月の初旬。琵琶湖岸緑地でのキャンプです。
暑くなく寒くなく一番いい季節です
夜でもまだ半袖です。

綺麗な写真写し忘れ(^-^;

散らかり放題の翌朝撤収前の状態(^-^;
いつもの事ですが後半夜中、何食べたかあまり記憶にありません(-_-;)
この日は、初琵琶湖岸緑地デビューです。
無料で予約無しで利用出来ますが
正確には無料キャンプ場ではなく公園です。
滋賀県に問い合わせた所
多数ある琵琶湖岸緑地の中でバーベキュー可の所では
キャンプ可、焚火台使用での焚火可との事です。
これからちょくちょく利用させてもらいます。
キャンプ場の詳細は追ってUPします。
- 2020/12/20(日) 09:38:39|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
実際泊まったキャンプ場紹介 No.041
場所:三重県一志郡香良洲町6286番地1
料金:無料
お問合せ:香良洲総合支所地域振興課 TEL 059-292-4308
期間:通年
MAP:34.6445 136.54780642
利用日:2020.09.20
・バイク乗り入れ不可
・この日はコロナの影響でキャンプ場は閉鎖されていました
キャンプ場の様子↓


芝サイトでとてもきれいな所です。
駐車場↓

水洗トイレと水道↓

キャンプ場のすぐ横が海で砂浜があります
この日は、しかたなく砂浜で一泊しました。

綺麗でとても良いキャンプ場です。
- 2020/12/19(土) 09:45:20|
- キャンプ場紹介
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
小学校の修学旅行以来か?
全く記憶にないので、前々から伊勢神宮へ行ってみたかった。
9月に三重県まで行って来ました!
一日目は移動のみで三重県の海辺で一泊。

松の木の下に張った小さいテントが、いつもの私のテントです。
ここはキャンプ場ではありません・・・。
目指して行ったキャンプ場がコロナの影響で閉鎖されていて
仕方なく、キャンプ場横の海で一泊する事になりました(^-^;

最近よくある事です
目指して行った無料キャンプ場がコロナ閉鎖で
他に行くあてが無く、こっそり泊です。
翌朝、いざ伊勢神宮!
キャンプ場の詳細は追ってUPします。
- 2020/12/03(木) 23:29:21|
- 三重県の旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0