fc2ブログ

~道楽~

旅・バイク・キャンプのブログ ~道楽~ へご訪問有難うございます。

神戸観光@地元

緊急事態宣言の中、神戸観光へ行ってきました。

もちろんこれも旅です。

まずは元町の南京町へ

南京町

観光客が多い時の南京町を知ってますが
この日は人影まばら・・・。
店も半分位が閉店中
ある意味すいているのでお勧めかも

老祥記の豚まんを初めて食べた(^-^)
いつもは行列が出来ているのに、この日は即買えた
旨し!

翌朝、生田神社で参拝。
珍しくテント泊ではありません(^-^)

生田神社は子供の頃、遊び場でした

生田神社

生田神社から坂を徒歩で北上すると
神戸北野異人館です。

風見鶏の館
風見鶏の館

ここも小学校の頃の校区内
子供の頃、友達の家が近くに多数あったが
結構景色が変わってしまった感じです。
風見鶏の館は昔のまま(^-^)

歩く事数分

うろこの家です

うろこの家

懐かし~
うろこの家へ行くまでの細い坂道が懐かしすぎた
この坂登ったのは小学生の時以来

少し下って、ラインの館

ラインの館

全部、外観だけでなく、中も入館料払って観て下さい
中が歴史を感じれて面白い(^-^)

又、歴史を感じれない異人館もあって、それも面白い。
おススメは「ベンの家」です(^-^)
写真はないですが
神戸北野偉人館へ来たら
「ベンの家」へ(^-^)

私的に異人館周辺の民家が懐かしすぎて
楽しい一日でした(^-^)

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ

スポンサーサイト



  1. 2021/08/22(日) 10:40:09|
  2. 兵庫県の旅
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

赤穂で一泊@満奇洞からの

岡山県の満奇洞まで行って
兵庫県の赤穂の海辺まで戻って来ました
ここで一泊

赤穂野営

今年の盆休みは明後日からずっと雨予報です。
翌朝帰路へ。
一泊二日の短い旅でした。

キャンプ場の詳細は追ってUPします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
  1. 2021/08/15(日) 11:22:54|
  2. 兵庫県の旅
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

満奇洞@洞穴

2021年夏(盆休み)
前半は台風の影響で天気悪し・・・
後半は秋雨前線の影響でずっと雨・・・

天気が良かったのは、この2日間だけでした
それに加えてコロナの影響で各キャンプ場は閉鎖&県外から来ないで下さいと・・・

とりあえず、この日は天気良かったので出かけます

自宅から下道200km程度
岡山県の山の中「満奇洞」へ来ました。

満奇洞

夏はやっぱり洞穴です。
この入口入った瞬間なんでこんなに気温が下がるのでしょうか

満奇洞

地底湖に橋がかかっています

満奇洞

そして暑いから?コロナだから?何故か
観光地にしては寂しい感じ・・・


満奇洞

一泊二日の旅、宿泊予定地(兵庫県)まで戻ります。

つづく

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
  1. 2021/08/13(金) 09:21:12|
  2. 岡山県の旅
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

真夏キャンプ

7月の最終土曜
琵琶湖岸で真夏キャンプです

痛恨のキャンプ全景写真写し忘れ・・・。

貝の写真しか写して無かった

たいら貝

たいら貝

「たいら貝」って言う貝らしいです(タイラギとも言うらしい)
なんか大きくて珍しい貝を売っていたので買って焼いて食べました

なかなか美味しい。
外で食べたら何でも美味しいのです。

夏キャンプ


次の週から、またまたコロナの影響で琵琶湖岸駐車場は閉鎖されました
琵琶湖岸キャンプは秋までお預けです。

キャンプ場の詳細は追ってUPします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ

  1. 2021/08/11(水) 12:12:37|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

道楽

Author:道楽
現在 KLX250 で
日本中を旅しています。

このBLOGを見て
行ってみたい!
観てみたい!
皆様の旅のきっかけになれば

(リンクフリー)

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

旅の記録 (394)
青森県の旅 (5)
岩手県の旅 (2)
宮城県の旅 (2)
秋田県の旅 (2)
山形県の旅 (1)
福島県の旅 (3)
栃木県の旅 (2)
群馬県の旅 (5)
埼玉県の旅 (1)
東京都の旅 (7)
神奈川県の旅 (2)
新潟県の旅 (22)
富山県の旅 (5)
石川県の旅 (6)
福井県の旅 (6)
山梨県の旅 (2)
長野県の旅 (13)
岐阜県の旅 (5)
静岡県の旅 (9)
愛知県の旅 (2)
三重県の旅 (3)
滋賀県の旅 (17)
京都府の旅 (37)
大阪府の旅 (9)
兵庫県の旅 (79)
奈良県の旅 (14)
和歌山県の旅 (7)
鳥取県の旅 (10)
島根県の旅 (10)
岡山県の旅 (10)
広島県の旅 (5)
山口県の旅 (16)
徳島県の旅 (4)
香川県の旅 (12)
愛媛県の旅 (6)
高知県の旅 (8)
福岡県の旅 (9)
佐賀県の旅 (3)
長崎県の旅 (8)
熊本県の旅 (2)
大分県の旅 (2)
宮崎県の旅 (4)
鹿児島県の旅 (17)
国道標識 (49)
キャンプ場紹介 (50)
キャンプ道具 (24)
バイク (73)
日記 (63)

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア

琵琶湖岸ツーリング@暑い Sep 18, 2023
朝護孫子寺@ぶどう狩りからの Sep 10, 2023
ぶどう狩り@美味しい Sep 03, 2023
友ヶ島@真夏 Aug 26, 2023
京都市京セラ美術館@涼しい Aug 20, 2023

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: