fc2ブログ

~道楽~

旅・バイク・キャンプのブログ ~道楽~ へご訪問有難うございます。

日本国道最高地点@2,172m

2022真夏の北関東の旅

まずは新潟県上越市から南下

群馬県です

日本国道最高地点 標高2,172m

真夏ですが肌寒いです

国道最高点

国道最高点

バイクで行った事が無い県は関東に集中しています
この先数年かけて関東攻略します

つづく

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ



スポンサーサイト



  1. 2022/09/25(日) 11:09:51|
  2. 群馬県の旅
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2022真夏旅@寝苦しい夜

2022真夏旅

今年も来ました
盆休みの真夏旅
今年は北へ激走しました

朝6時に神戸を出発して18時着
下道12時間走って到着したのが
新潟県上越市の野営場

一泊目

ここは何度も利用させてもらっています

バイク数台と車数台
流石に暑いので人は少な目

一泊目

お盆休みは日が落ちるのが早いです
設営が終わると暗くなってました

一年で一番寝苦しい真夏のテント泊

翌朝の様子

一泊目翌朝

それでは2022真夏旅の始まりです

キャンプ場の詳細は追ってUPします

つづく

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ

  1. 2022/09/24(土) 10:54:15|
  2. 新潟県の旅
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

KLX250 タイヤ交換

KLX250 タイヤ交換しました

アイアールシー GP-210
前後工賃込々で25100円なり

GP-210

GP-210

交換前は
ダンロップ D604 でした

D604

D604

溝はまだあるように見えますが
ひび割れがひどいので
いつものバイク屋のオヤジに
すぐ交換した方がいいとの事言われての即交換です

今回交換時の走行距離
50393km

50393km

前回タイヤ交換時から
5年経過
26000km程走りました

普通はもっと早く交換するのでしょう(*^^*)

これで安心して遠出が出来ます。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
  1. 2022/09/23(金) 09:34:52|
  2. バイク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

琵琶一@2台

バイク2台で初夏の琵琶一ツーリング

琵琶一

久々のマスツーリング
マスと言っても2台です(*^^*)

琵琶一途中の寄り道と言えば

メタセコイア並木道です

琵琶一

前回ここに来たのは春
今回が夏
秋と冬にも来てみたいです

そして野営地へ

琵琶一

琵琶一

琵琶湖岸でのんびりです

キャンプ場の詳細は追って。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
  1. 2022/09/17(土) 11:21:46|
  2. 滋賀県の旅
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

六甲高山植物園@涼しい

夏でも涼しい所
そーです山の上

久々、六甲ケーブに乗って

六甲ケーブル

六甲ケーブル

六甲山へ行って来ました

昭和レトロな感じの六甲ケーブルです。

そして六甲高山植物園へ

六甲高山植物園

六甲高山植物園

涼し~(*^^*)

真夏の六甲山おすすめです

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
  1. 2022/09/11(日) 12:39:19|
  2. 兵庫県の旅
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

某所で初夏キャンプ

おっさん二人で某所で初夏のキャンプ

最近ここでキャンプするのがマイブームです

最近このテント2張りの写真が
このBLOGに度々登場します(*^^*)

初夏キャンプ

金曜の晩
仕事帰りに各々で買い出しして
土曜の朝から
おっさん二人で、ここでビールを飲む

ただそれだけの会です(*^^*)

場所の詳細は伏せておきます

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
  1. 2022/09/10(土) 13:28:37|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

梅雨前キャンプ

梅雨前に某所で3人キャンプです

春キャンプ

よく一緒にキャンプに行く若者が彼女を連れてきました
女子が来ると料理が豪華になります

春キャンプ

場所はいつもの所です
場所の詳細は伏せておきます

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ

  1. 2022/09/04(日) 08:56:48|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

道楽

Author:道楽
現在 KLX250 で
日本中を旅しています。

このBLOGを見て
行ってみたい!
観てみたい!
皆様の旅のきっかけになれば

(リンクフリー)

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

旅の記録 (397)
青森県の旅 (5)
岩手県の旅 (2)
宮城県の旅 (2)
秋田県の旅 (2)
山形県の旅 (1)
福島県の旅 (3)
栃木県の旅 (2)
群馬県の旅 (5)
埼玉県の旅 (1)
東京都の旅 (7)
神奈川県の旅 (2)
新潟県の旅 (22)
富山県の旅 (5)
石川県の旅 (6)
福井県の旅 (6)
山梨県の旅 (2)
長野県の旅 (13)
岐阜県の旅 (5)
静岡県の旅 (9)
愛知県の旅 (2)
三重県の旅 (3)
滋賀県の旅 (17)
京都府の旅 (39)
大阪府の旅 (9)
兵庫県の旅 (80)
奈良県の旅 (14)
和歌山県の旅 (7)
鳥取県の旅 (10)
島根県の旅 (10)
岡山県の旅 (10)
広島県の旅 (5)
山口県の旅 (16)
徳島県の旅 (4)
香川県の旅 (12)
愛媛県の旅 (6)
高知県の旅 (8)
福岡県の旅 (9)
佐賀県の旅 (3)
長崎県の旅 (8)
熊本県の旅 (2)
大分県の旅 (2)
宮崎県の旅 (4)
鹿児島県の旅 (17)
国道標識 (49)
キャンプ場紹介 (50)
キャンプ道具 (24)
バイク (73)
日記 (64)

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア

東寺@2回目 Nov 25, 2023
高台寺@ライトアップ Nov 24, 2023
湖岸緑地 木浜-1(滋賀県) Nov 19, 2023
琵琶湖岸で秋キャンプ Nov 05, 2023
BE KOBE@フルーツフラワーパーク Oct 29, 2023

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: