fc2ブログ

~道楽~

旅・バイク・キャンプのブログ ~道楽~ へご訪問有難うございます。

四万十川キャンプ場 (高知県)

実際泊まったキャンプ場紹介 No.002

場所:高知県中村市具同
料金:無料
お問合せ:中村市都市整備課 TEL 0880-34-1111
期間:通年?
備考:四万十市公園管理公社(TEL 0880-37-0608)に届け出をして使用の事
MAP:32.991795,132.922648

利用日:2013.04.28

その日の利用者は、自分含めソロバーカー4~5人,1家族位。
自分は特に届け出なしで利用しました(管理人等不在)

開放的な所なので場所はすぐに解ります。
車乗り入れ禁止の看板が多数ありますが、車もバイクも
乗り入れてました(乗り入れ時は自己責任で)

トイレは移動式が1個
トイレ以外何も見当たらなく、そのトイレを利用しなかったので
水道,コンセントの有無は不明。

目の前が四万十川なので水道は不要かと。
(飲み水は持参下さい)

買い物等はバイクですぐの所にスーパー有り
(頑張れば徒歩圏内かと)

比較的街から離れてないので孤独感無し
森も無いので開放的
地元の方のウォーキング等、キャンパー以外の人も多いです。

キャンプ場の様子
20130428四万十川キャンプ場1
角地にテント張ったので写真では解らないですが、結構広いです。
綺麗な芝のサイトなので火気使用はコンロが必要です。

川辺の様子
20130428四万十川キャンプ場2

総合的に良い所でした。また高知近辺に行った時は利用したいです。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
スポンサーサイト



  1. 2013/08/24(土) 11:26:47|
  2. キャンプ場紹介
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<えひめ森林公園キャンプ場 (愛媛県) | ホーム | 本村キャンプ場 (高知県)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://corneli71.blog.fc2.com/tb.php/140-6a370494
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

道楽

Author:道楽
現在 KLX250 で
日本中を旅しています。

このBLOGを見て
行ってみたい!
観てみたい!
皆様の旅のきっかけになれば

(リンクフリー)

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

旅の記録 (397)
青森県の旅 (5)
岩手県の旅 (2)
宮城県の旅 (2)
秋田県の旅 (2)
山形県の旅 (1)
福島県の旅 (3)
栃木県の旅 (2)
群馬県の旅 (5)
埼玉県の旅 (1)
東京都の旅 (7)
神奈川県の旅 (2)
新潟県の旅 (22)
富山県の旅 (5)
石川県の旅 (6)
福井県の旅 (6)
山梨県の旅 (2)
長野県の旅 (13)
岐阜県の旅 (5)
静岡県の旅 (9)
愛知県の旅 (2)
三重県の旅 (3)
滋賀県の旅 (17)
京都府の旅 (39)
大阪府の旅 (9)
兵庫県の旅 (80)
奈良県の旅 (14)
和歌山県の旅 (7)
鳥取県の旅 (10)
島根県の旅 (10)
岡山県の旅 (10)
広島県の旅 (5)
山口県の旅 (16)
徳島県の旅 (4)
香川県の旅 (12)
愛媛県の旅 (6)
高知県の旅 (8)
福岡県の旅 (9)
佐賀県の旅 (3)
長崎県の旅 (8)
熊本県の旅 (2)
大分県の旅 (2)
宮崎県の旅 (4)
鹿児島県の旅 (17)
国道標識 (49)
キャンプ場紹介 (50)
キャンプ道具 (24)
バイク (73)
日記 (64)

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア

東寺@2回目 Nov 25, 2023
高台寺@ライトアップ Nov 24, 2023
湖岸緑地 木浜-1(滋賀県) Nov 19, 2023
琵琶湖岸で秋キャンプ Nov 05, 2023
BE KOBE@フルーツフラワーパーク Oct 29, 2023

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: