fc2ブログ

~道楽~

旅・バイク・キャンプのブログ ~道楽~ へご訪問有難うございます。

ツーリングマップルR 2015

昨日本屋で発見したのでついに買ってしまいました(*^^)v

20150307_ツーリングマップル2015

前々からド定番のツーリングマップルほしかったんですが
今までは車に積んでいた大きい普通のマップルと
ハーレーを新車購入した時にもらったH.O.G.のツーリングハンドブック
でなんとかしのいでました。
特にこれで不自由なかったんですが・・・。
20141101_HOGマップ2013

去年スマホのGPSが日本国内での一人旅では邪魔な事に気が付いて
スマホを家に置いて、ガラケーだけで旅するようになりました。

GPSがあると、すぐ頼ってしまうんですよ。
GPSが無いとコンビニでも入って地元の方に道聞いたりして、結果その方が
充実した旅になるんですね(*^_^*)

それで少し詳しく道が記載されているツーリングマップルがほしくなった訳です。

もちろん購入したのは大きい方のRです!
旅先で出会ったバイクで旅している方々は皆大きい方のRを持っていたので
迷わず大きい方を購入です。

それと2015年が発売されたらすぐ買うと決めていたので昨日即購入しました(*^^)v

本屋に長くある程、皆が手に取って見るので、痛んでくるし・・・。

次回一人旅の時テントで夜中じっくり見てみます(*^_^*)

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ

スポンサーサイト



  1. 2015/03/07(土) 16:57:32|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<湊川隧道 (みなとがわすいどう)出口@地元 | ホーム | 鉄人28号@長田>>

コメント

便利だけどね

便利だけどやはり地図を見る楽しみとか、出先での地元の人の話楽しいですね

出先で各々便利ものに夢中になられると、しらけてしまいます
  1. 2015/03/23(月) 23:50:50 |
  2. URL |
  3. you #44qvWP0o
  4. [ 編集 ]

GPSは本当に不要だと思いまして・・・。
攻略本を見ながらRPGをしているというか
反則というか(^_^;)
せっかくの旅(冒険)が面白みが無い物になるので。
GPS辞めました(^_^)v
  1. 2015/03/24(火) 00:44:11 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

反則^^

その言葉よく理解できます
迷うのも旅、ツーリングだったりしますね
あ、ブログ引っ越してきました!よろしくお願いしますv-436
  1. 2015/04/02(木) 19:16:44 |
  2. URL |
  3. you #44qvWP0o
  4. [ 編集 ]

コメント有難う御座います

同類として
リンク追加させて頂きましたm(__)m
宜しくお願いします。
  1. 2015/04/02(木) 23:39:08 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://corneli71.blog.fc2.com/tb.php/220-66e1da5a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

道楽

Author:道楽
現在 KLX250 で
日本中を旅しています。

このBLOGを見て
行ってみたい!
観てみたい!
皆様の旅のきっかけになれば

(リンクフリー)

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

旅の記録 (394)
青森県の旅 (5)
岩手県の旅 (2)
宮城県の旅 (2)
秋田県の旅 (2)
山形県の旅 (1)
福島県の旅 (3)
栃木県の旅 (2)
群馬県の旅 (5)
埼玉県の旅 (1)
東京都の旅 (7)
神奈川県の旅 (2)
新潟県の旅 (22)
富山県の旅 (5)
石川県の旅 (6)
福井県の旅 (6)
山梨県の旅 (2)
長野県の旅 (13)
岐阜県の旅 (5)
静岡県の旅 (9)
愛知県の旅 (2)
三重県の旅 (3)
滋賀県の旅 (17)
京都府の旅 (37)
大阪府の旅 (9)
兵庫県の旅 (79)
奈良県の旅 (14)
和歌山県の旅 (7)
鳥取県の旅 (10)
島根県の旅 (10)
岡山県の旅 (10)
広島県の旅 (5)
山口県の旅 (16)
徳島県の旅 (4)
香川県の旅 (12)
愛媛県の旅 (6)
高知県の旅 (8)
福岡県の旅 (9)
佐賀県の旅 (3)
長崎県の旅 (8)
熊本県の旅 (2)
大分県の旅 (2)
宮崎県の旅 (4)
鹿児島県の旅 (17)
国道標識 (49)
キャンプ場紹介 (50)
キャンプ道具 (24)
バイク (73)
日記 (63)

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア

琵琶湖岸ツーリング@暑い Sep 18, 2023
朝護孫子寺@ぶどう狩りからの Sep 10, 2023
ぶどう狩り@美味しい Sep 03, 2023
友ヶ島@真夏 Aug 26, 2023
京都市京セラ美術館@涼しい Aug 20, 2023

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: