神戸市須磨区にある須磨寺に行ってきました(^o^)
これを旅と言っていいのでしょうか・・・(#^.^#)
自宅から数km、バイクで10分程で到着(#^.^#)


ここ改装したかな??
私20年程前に須磨寺の近くにアパートを借りて住んでいた事があります
その時一度来ているのですが、記憶に残っていた須磨寺とちょっと違いました・・・?
20年もたてば寺も変わってしまうのでしょう
面白い物発見!
四国の八十八か所霊場を一気に廻れてしまう優れ物(#^.^#)
地面に八十八か所霊場の土が埋めてあります(^o^)

いつか四国八十八か所霊場もバイクで廻ってみたいです。
なぜ今須磨寺に来たかというと。
神戸に六地蔵というのがあるらしいです。
これからの寒い季節、早朝から遠くまでバイクで旅に出るのもおっくうになりがちなので
近くで面白そうな所を探しているときHITしたのが「神戸六地蔵」
その客番が須磨寺だったので、まず来てみました(^_^)v
客番って最初に来る所なのでしょうか?最後に来る所なのでしょうか?
解りませんが一番近いので最初に来てみたって事です。
では次の天気がいい日にKLX250でOFFブーツ履いて「神戸六地蔵」ラウンドしてきます(#^.^#)
ソロキャンプギアコーネリ
スポンサーサイト
- 2015/11/21(土) 12:51:35|
- 兵庫県の旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0