fc2ブログ

~道楽~

旅・バイク・キャンプのブログ ~道楽~ へご訪問有難うございます。

糸根地区公園キャンプ場 (山口県)

実際泊まったキャンプ場紹介 No.016

場所:〒757-0012 山口県山陽小野田市大字埴生3230-1
料金:個人での利用は無料
お問合せ:山陽小野田市青年の家 TEL 0836-76-1688
期間:通年

MAP:34°02'21.2"N 131°05'00.3"E

利用日:2020.08.08

今年の夏もここで一泊しました
この日は誰もおらず完ソロです
ここを管理している方に初めてお会いしました
申請が必要との事で、親切に申請書をテントの所まで持って来てくれたので
記載して一泊させて頂きました。
見回りに来ていたのでしょうか・・・。
糸根地区公園キャンプ場


利用日:2019.08.11

昨日よりの連泊利用です
テント張りっぱなしではなく、一度撤収してからの2連泊
この日は、ここで何かのイベントの準備をしていた為
団地の前の芝生にテント張りました
ここからバイクで数分の天然温泉「みちしお」有り
とても良い所でした。
真夏で暑いからか、テントは私1張りのみです
糸根地区公園キャンプ場

糸根地区公園キャンプ場

利用日:2019.08.10

真夏の利用です
私以外にテント1個
さすがに真夏は暑すぎて混雑していませんでした
糸根地区公園キャンプ場

利用日:2018.05.04

GW後半の利用です(3回目の利用です)
この日も家族連れたすう。
近くにコンビニ等あり、すぐ横の道路交通量も多く夜間も安心です。
糸根地区公園キャンプ場

糸根地区公園キャンプ場



利用日:2018.04.28

二年ぶりにこのキャンプ場へ来てみました(2回目の利用です)
GW初日、たくさんのバイク乗りの方々が利用していました
糸根地区公園キャンプ場

糸根地区公園キャンプ場

とても綺麗で良いキャンプ場です。
家族連れも多く孤独感の無いキャンプ場です。
一人のんびりしたい方には向かないかも。


利用日:2016.05.01

事前連絡無しで泊まりましたが
施設の中なので事前予約した方がよさそうです。
GW中でしたが、他に宿泊者がいなかったのでどこにテント張ったら
いいのか不明でした。

トイレ有ります
バイク乗り入れ出来ましたが。到着したのが夜9:00位で
暗くて出入口不明でした。
山陽小野田市青年の家の裏に門ありましたが
廃墟感満点で入っていいのか戸惑います。

場所はすぐに解ります。
標識等ありませんが、山陽小野田市青年の家が目印

コンビニはすぐ近くにあり、一晩中交通量がある道路のすぐ横
なのでヘッドライトの明かりと車の音は一晩中聞こえます。

今回、私は解らないまま松林の中にテント張りました。
写真は翌朝の様子です。

(グーグルマップでは横の広場が糸根地区公園キャンプ場になってます
正しくは、ここがサイトなのかも。それも含めて次回確認してみます)

キャンプ場の様子↓
糸根地区公園キャンプ場

糸根地区公園キャンプ場

糸根地区公園キャンプ場

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
スポンサーサイト



  1. 2020/10/27(火) 23:28:03|
  2. キャンプ場紹介
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<伊倉浜自然公園(宮崎県) | ホーム | 2020真夏の九州縦断@最終日>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://corneli71.blog.fc2.com/tb.php/314-532ef8ce
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

道楽

Author:道楽
現在 KLX250 で
日本中を旅しています。

このBLOGを見て
行ってみたい!
観てみたい!
皆様の旅のきっかけになれば

(リンクフリー)

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

旅の記録 (394)
青森県の旅 (5)
岩手県の旅 (2)
宮城県の旅 (2)
秋田県の旅 (2)
山形県の旅 (1)
福島県の旅 (3)
栃木県の旅 (2)
群馬県の旅 (5)
埼玉県の旅 (1)
東京都の旅 (7)
神奈川県の旅 (2)
新潟県の旅 (22)
富山県の旅 (5)
石川県の旅 (6)
福井県の旅 (6)
山梨県の旅 (2)
長野県の旅 (13)
岐阜県の旅 (5)
静岡県の旅 (9)
愛知県の旅 (2)
三重県の旅 (3)
滋賀県の旅 (17)
京都府の旅 (37)
大阪府の旅 (9)
兵庫県の旅 (79)
奈良県の旅 (14)
和歌山県の旅 (7)
鳥取県の旅 (10)
島根県の旅 (10)
岡山県の旅 (10)
広島県の旅 (5)
山口県の旅 (16)
徳島県の旅 (4)
香川県の旅 (12)
愛媛県の旅 (6)
高知県の旅 (8)
福岡県の旅 (9)
佐賀県の旅 (3)
長崎県の旅 (8)
熊本県の旅 (2)
大分県の旅 (2)
宮崎県の旅 (4)
鹿児島県の旅 (17)
国道標識 (49)
キャンプ場紹介 (50)
キャンプ道具 (24)
バイク (73)
日記 (63)

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア

湖岸緑地 吉川(滋賀県) Sep 24, 2023
琵琶湖岸ツーリング@暑い Sep 18, 2023
朝護孫子寺@ぶどう狩りからの Sep 10, 2023
ぶどう狩り@美味しい Sep 03, 2023
友ヶ島@真夏 Aug 26, 2023

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: