関西には、京都 & 奈良 という街ごと世界遺産みたいな所があります(^o^)
私の所在地「神戸」から「京都」も「奈良」も下道バイクで2,3時間で到着です(^o^)
高速道路なんか走るもんなら1時間弱で到着です(^o^)
私、奈良は好きで、ちょくちょく行くのですが
(このブログでも何回か紹介した事があります)
あえて京都は、あまり行きませんでした(^^ゞ
何故か・・・・・。
神戸→京都に行く道が嫌いなのです(笑)
普通に神戸から京都に下道で行く場合R171(通称=イナイチ)を通って行きます
その、R171(通称=イナイチ) が嫌いなもんで(^^ゞ
あまり、京都には行きたくない・・・(^^ゞ
R171(通称=イナイチ) は、どう考えてもツーリング気分にはなれないですね
生活道路なので・・・。
でも、まあ、いつまでも京都に行かない訳にもいかず。
このブログで、多分、初京都ネタかな??
2016梅雨明け早々に京都行ってきました(^_^)v
京都ネタ一発目!!(かな?)
伏見稲荷大社に行ってまいりました!
KING of INARI です (^-^)
伏見稲荷大社が、どういった所かは調べてもらえれば解ると思います。
私の理解では、日本全国に数ある「おいなりさん」の総本山的な所です。
朱色の鳥居が綺麗です(#^.^#)

バイクは駐輪場へ無料で停めれます

いざ!KING of INARI へ!
ソロキャンプギアコーネリ
スポンサーサイト
- 2016/07/23(土) 23:11:57|
- 京都府の旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0