ビーナスラインを快調に走った後は、またお城です(*^_^*)
この夏の旅に二つも城を見てしまった。
長野に来る途中で寄り道した愛知県の「犬山城」
そして!
長野県松本市「松本城」!!

私、犬山城の記事の時に
「現存天守閣12城の中に国宝四城,重要文化財八城と言うのがある」
と書きましたが・・・。
最近は違うみたい・・・。
調べてみると今は
現存天守閣12城の中の国宝五城,重要文化財七城と、振り分けが変わったみたい
ですm(__)m
(松江城が平成27年に重要文化財から国宝に変わったらしい)
いずれにしても、ここ松本城は国宝五城に入っているお城なのです!
ここも本物の城ということですか。
松本城かっこいいです(*^_^*)
黒い外壁がなんとも良い感じです(^o^)

お盆休み中の松本城、人多かったです((+_+))
真夏の炎天下に並びました・・・90分も並んで城の中へ入り
急な階段をまた並んで一人づつ登り最上階へ
全部観てバイクの所へ戻って来たのは予定時間を大きく過ぎて15:30
13:00頃到着したので2時間30分も人の列で時間が経過してしまった・・・。
この後予定していたお風呂は返上して今日のキャンプ地へ向います!
つづく。。。
ソロキャンプギアコーネリ
スポンサーサイト
- 2016/09/03(土) 09:19:32|
- 長野県の旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0