春から秋にかけて毎年10泊~20泊する私の寝床紹介します(*^_^*)
今年もテント泊シーズンは終わってしまいました


まず
テントは、モンベルのムーンライトテント2型
バイク旅には定番でしょうか
(旅先であまり同じテントみかけませんが・・・)
一人用の1型か二人用の2型か迷う所ですが
私のお勧めは間違いなく2型です。
雨の日もあれば夜露もあります
ヘルメット含めバック類全て、夜はテント内に入れて寝たいです
又、テント内で座って、前室で調理するにも2型がお勧め。
1型はテント内で座ると頭が天井にあたります。
テント内写真の両側の空きスペースが荷物置き場です。
シュラフマットは、サーマレスト トレイルスカウト(R=レギュラー)
を使ってます。
これ買ったの最近ですが、寝心地最高、安眠安眠(^-^)
ただ空気注入式なので、パンクしないか少し心配。
釘など鋭利な物が落ちてないか
テント張る前に地面をチェックするようになりました。
そしてシュラフは、モンベル ホロウバッグ#3
快適睡眠温度域 0℃~
使用可能限界温度 -10℃
色々な所でこれで寝ましたが、これ一つあれば春から秋にかけての
バイク旅程度なら問題ありません。
4月,11月の山間部で寒い時は服を着込んでシュラフに入れば
寒さで目が覚めた事はありません(^-^)
12月~3月や、北海道は、未経験(^_^;)
ただ、このシュラフくせ者です
価格が収納サイズに大きく影響します^_^;
私のホロウバッグ#3 = 数千円 = かなり大きくかさばります
数万円出すと半分のサイズになります・・・。
いつか買い替える時がきたら良い物買うと思います
パッキングが革命的に小さくなるので(*^_^*)
ではまた(^o^)/
ソロキャンプギアコーネリ
スポンサーサイト
- 2016/11/27(日) 10:37:06|
- キャンプ道具
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0