2018-GW 旅に出ました。
ずっと前から行ってみたかった所へ。
ここへ行ってみたいと、初めて思ったのは5年以上前になりますが
長期連休がとれず、なかなか行くことができないままでした。。。
いよいよです!
今年2018GWに、その地へ向かう日が来ました(#^.^#)
出発当日は、突然の予定が入り、家を出発したのは
13:00と、遅い出発(^^ゞ
しかたなく、普段使わない高速道路という便利で高価な道路を選択(#^.^#)
高速道路は走っていて全然面白くないですね・・・。
旅感ゼロ!
あっというまに半日の遅れを取り戻して
神戸発、山口県の宿泊予定地に日没前に到着です。
ただただ西へ向かって走っただけの一日でした(>_<)
250ccバイクで高速道路は厳しいです(>_<)
100km/h程度の走行でエンジン必死感満点(#^.^#)
(フルスロットルで130km/h位しか出せないバイクですから・・・)
途中休憩のサービスエリアでの1枚(#^.^#)

で、無事日没前に山口県の1泊目の無料キャンプ場へ到着!

ここは2年前に1泊した経験がある所なので慣れたもんです(^o^)
キャンプ場の詳細は別途UPします。
つづく(^_^)v
スポンサーサイト
- 2018/05/06(日) 10:42:37|
- 山口県の旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
はじめまして
パイソンのバッフルの抜き方の事でお尋ねしたいのですが
バッフルはネジを緩めてお尻のほうから突っついて抜く感じでしょうか?
宜しくお願いします。
- 2018/05/10(木) 22:33:52 |
- URL |
- nagaya #-
- [ 編集 ]
nagayaさん、はじめまして
バッフルはネジ1本で個定されてました
ネジ1本外して、おしりからバッフルを引っ張り出す感じです。
マフラーをバイクから外す事なくバッフルだけを引っ張り出せます。
参考になれば。
- 2018/05/11(金) 01:00:34 |
- URL |
- 道楽 #-
- [ 編集 ]