鹿児島市街で時間つぶしも終了です(*^_^*)
いよいよ来ました。
フェリー「はいびすかす」乗り場!!


これで今回の旅の目的地が半分バレてしまいました(^o^)
「はいびすかす フェリー」とGoogleに入力してみましょう!
このフェリー鹿児島の谷山港を18:00出港なんです
で、バイクは先着10台程度で予約不可なので
実は、鹿児島に到着して、まずここに来て乗船手続きだけ
済ませて、時間つぶししていました。
待合室の様子

ワクワクする瞬間です
フェリー「はいびすかす」号
ぼろいです(^o^)
いよいよ乗船の時が来ました!

外人が多かったです。
私、日本国内色々な所旅していますが
外人の多い所は良い所ばかりでした。
今回の旅も期待できそうです(^o^)
いつかバイクで「はいびすかす」に乗船する人の為に以下参考です
私が乗船したのは2018.04.29です。GWの前半。
翌日から3日間の鹿児島の天気予報は雨
この日のバイクの台数は6台でした。
天気予報が悪かったからか
それほど焦ってこなくても載れそうでしたよ(^o^)参考まで。
つづく(^o^)
スポンサーサイト
- 2018/05/26(土) 11:07:31|
- 鹿児島県の旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2