山道をさんざん歩いて、屋久杉を観て、汗をかいて
下山してきたら、買い出しを済ませ、我が家(矢筈キャンプ場のテント)
に着替えをとりに帰って、向かう所は温泉です(#^.^#)
屋久島滞在3日間3日共、お世話になった温泉です。
大浦の湯

矢筈キャンプ場からバイクで数分
屋久島の北部にあります
標識あるのですぐ解ります。
おじさん、良い方でした
私が温泉に入りに行くと
「昨日も来たね」と毎回言ってくれます(^o^)
旅中の温泉は疲れが取れる瞬間です。
が、温泉で温まった後、またカッパを着てキャンプ場まで
雨の中バイクで走るの辛いですね^_^;
雨さえやんでくれれば・・・^_^;
バイク旅人は自然と一体です((+_+))
つづく
スポンサーサイト
- 2018/06/17(日) 11:46:13|
- 鹿児島県の旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0